ユニフォーム紹介②スターナイト2013
3月 5, 2022
3月 6, 2022

今では定番になったスターナイトユニフォームは2013年から配布を始めました。
ユニフォームのデザインは空に輝く星をイメージしており、胸に「YOKOHAMA」、右袖に球団ロゴ、左袖にスターナイトのロゴがついています。
左袖のスターナイトロゴは3種類のカラーがあり、初日はシルバー、2日目はブルー、3日目はゴールドでした。
サイズはフリーサイズのLサイズになっております。
8月2日 スターナイト初戦
初戦の先発は藤井秀悟選手で中日ドラゴンズの先発は大野選手でした。
初回から点数を重ねられ6回裏に多村選手のタイムリーで2点を返しますが、2対4で敗戦しました。
ちなみに、僕は藤井秀悟選手のダイナミックな投球フォームが好きでした。

8月3日 スターナイト2戦目
先発は、コーコラン選手で中日ドラゴンズはカブレラ選手でした。
この日はDeNAベイスターズが5回までリードしていましたが、6回表に逆転され9回裏に梶谷選手のツーランホームランで1点差まで追い込みましたが7対8で敗戦を喫しました。
当時の梶谷選手は外野にコンバートする前でショートを守っており、ロマン満点の選手でした。

8月4日 スターナイト最終戦
先発は、三嶋選手で中日ドラゴンズは山井選手でした。
中日ドラゴンズの山井選手にはこのシーズン中にノーヒットノーランを達成されたりと苦手意識が有り有りで見たくもありませんでした(笑)
この試合も中日ドラゴンズのペースで試合が進み最終回に多村選手のツーランホームランで追いすがりますが、結果10対12で敗れました。
この対戦カードは森野選手に大暴れされて3試合で4本もホームランを打たれてしまいました。


2013年のスターナイトは中日ドラゴンズとの3連戦で結果は悪夢の3連敗した(´;ω;`)