グッズ 10 3月 2022 グッズ紹介②ヒノキ万年カレンダー 商品説明 ・サスティナブル間伐材/ヒノキの万年カレンダー 価格:¥2,500 (税込) ヒノキの間伐材から切り出したサスティナブル素材の万年カレンダーです ◆サイズ:約H65mm×W128mm×D45mm(設置寸法) ◆素材:本体:木(国産ヒノキ 間伐材) 使用感 僕は、上の写真のようにテ… 続きを読む
フード 9 3月 2022 ご飯紹介①たかさご家関内店 この日は、時間があったのでハマスタを見に行ったついでに関内に来たらよく食べる「たかさご家」に行ってきました。 徒歩:横浜市営地下鉄ブルーライン「関内駅」より2分ほど JR根岸線「関内駅」より4分ほど関内駅から216m ラーメン:700円味付きたまご:100円 「たかさご家」のラーメンは濃すぎず女… 続きを読む
語り 8 3月 2022 ハマスタ行ったよ 関内駅は横浜DeNAベイスターズ一色♪ 昨日は時間があったので、ハマスタに行ってきました! 関内駅の発車メロディーは横浜DeNAベイスターズの応援歌の「熱き星たちよ」で、駅についた時点でファンのテンションを上げてくれます♪ ちなみに、大宮方面行のホームの場合は歌いだしの部分、大船方面行のホームの場合… 続きを読む
グッズ 7 3月 2022 グッズ紹介①ミリタリーワッチキャップ おしゃれな球団ブランド+B ・ミリタリーワッチキャップ 価格:¥4,300 (税込) オールシーズン絶対的な人気を誇るミリタリーワッチキャップが【+B】×NEW ERAで実現! ◆サイズ:Free(57cm~61cm)◆素材:ポリエステル60%,綿40% 使用感 球団の商品は球団ロゴなどが… 続きを読む
語り 6 3月 2022 推し選手紹介① 梶谷隆幸選手 消えたセカンド 2013年にセカンドで出場した試合で、2アウト満塁のシーンでショートに打球が飛び捕球した石川選手が2塁に送球しようとしたが梶谷選手がベースに入っておらず、その間に2点取られてしまうというミスをしてしまいました。 このミスはちょうちょ事件として「なんJ」でネタにされました(笑) 内野の… 続きを読む
グッズ 5 3月 2022 ユニフォーム紹介②スターナイト2013 今では定番になったスターナイトユニフォームは2013年から配布を始めました。 ユニフォームのデザインは空に輝く星をイメージしており、胸に「YOKOHAMA」、右袖に球団ロゴ、左袖にスターナイトのロゴがついています。 左袖のスターナイトロゴは3種類のカラーがあり、初日はシルバー、2日目はブルー、3日目… 続きを読む
グッズ 3 3月 2022 ユニフォーム紹介①レプリカユニフォーム ビジター ビジターカラーのストライプブルーで生地感は結構すべすべつるつるな感じです。 夏はTシャツの上に着る若しくは羽織る感じでちょうどいいと思います。 シーズン終盤はユニフォームの上にパーカーやアウターを着ないと寒かったりするので準備を怠らないようにしてください。 桑原将志選手は、入団した2012年から20… 続きを読む
語り 2 3月 2022 初めましてBAYCHANです 初めまして、横浜DeNAベイスターズファンのBAYCHANです。 僕が興味を持った横浜DeNAベイスターズのあれこれをまったりと更新していきますので宜しくお願い致します♪ いきなりですが、何故僕が横浜DeNAベイスターズのファンになったのかに触れていきます。 感動で鳥肌が立った伝説の試合 2013年… 続きを読む